この記事でわかること
- グアム子連れ旅行の体験記事をひとまとめ
- 宿泊・観光・食事・お土産・空港ラウンジの情報が一覧でわかる
- これからグアム旅行を計画する方の参考になるページ
子連れで5泊6日グアム滞在しました
2025年7月に家族(3歳児含む)でグアムに5泊6日滞在しました。
ホテル滞在から観光、食事やショッピング、空港ラウンジまで子連れ目線でまとめています。
これからグアム旅行を計画している方にとって、子連れでも安心な5泊6日のモデルプランとして参考になれば嬉しいです。
宿泊記
The Westin Resort Guam 宿泊レポ
実際に滞在したお部屋の様子や、プラチナ特典、子連れで過ごしやすかったポイントを詳しく紹介しています。
👉 宿泊記はこちら
宿泊中に子ども向けのプログラム「Westin Family Program」に参加しました。
私たちが体験したのは Scavenger Hunt(スタンプラリー形式の宝探し)。
ホテル内を巡りながら遊べる内容で、子どもも夢中になって楽しんでいました。
👉 体験レポはこちら
体験レポ
BIBA MAGIC SHOW
子どもも大人も楽しめるマジックショー。週末夕方の回に参加しました。子連れでも参加しやすい理由やチケット情報をまとめています。
👉 体験レポはこちら
UnderWater World(水族館)
タモン中心部にある水族館。子連れで行きやすく、100mある魚のトンネルは迫力満点!
👉 体験レポはこちら
グアムショッピング
グアム最大級のショッピングモール、マイクロネシアモールでショッピングをしました。
洋服、雑貨、おもちゃ、本などたくさんのお店があり、フードコートも充実していました。
私たちは本屋さんとドーナツ屋さんを目的に訪問しました。
👉 体験レポはこちら
Stroll(配車アプリ)での移動
グアムでは移動に Stroll(ストロール) を利用しました。
アプリで簡単にタクシーを呼べて、子連れでもスムーズに移動できるのが便利。
料金も事前にわかるので安心でした。
👉 体験レポはこちら
空港ラウンジ体験
Priority Passで利用できるラウンジ
帰国前にプライオリティパスで利用した空港ラウンジ。軽食やドリンク、ラウンジ内トイレの便利さなどを紹介しています。
👉 ラウンジ体験記はこちら
旅のまとめ
グアム5泊6日子連れ旅の流れ
全体の流れを「Day1〜Day6」でまとめた記事です。旅行全体のイメージをつかむのに役立ちます。
👉 グアム5泊6日まとめはこちら
-
グアム子連れ旅レポ|5泊6日の過ごし方まとめ
2025/9/25
まとめ
グアム旅行の記事をまとめて一覧にしました。
ホテル・観光・食事・お土産・空港ラウンジまで子連れ目線でレポートしています。
日本との時差は1時間、フライトは約4時間弱。日本からも行きやすい南国リゾート・グアム。
これから旅行を計画している方にとって、少しでも役立つ情報になれば嬉しいです🌴✈️